カーコーティング、カーフィルムなど、
カーディテイリングならカービューティープロ。
スクールへのお問い合わせ
0120-88-5706
?
TOP
トップページ
SERVICE
サービス
PRO COATING
プロコーティング
作業工程
コーティング剤について
PROMAX EXE evo1
PROMAX EXE
PCX-S8
PCX-S9
施工後のお手入れ
コーティング関連記事
PRO ROOM CLEANING
プロルームクリーニング
作業工程
消臭について
ルームクリーニング関連記事
CAR FILM
カーフィルム
作業工程
カーフィルムのさまざまな機能
フィルムの種類
3M
IKC
LINTEC
カーフィルム関連記事
WINDOW REPAIR
ウィンドリペア
ガラス交換不要のウィンドリペア技術
ウィンドリペア関連記事
CAR WRAPPING
カーラッピング
カラーサンプル
製品データ表
取扱い施工店
シュプリーム プロテクションフィルム
カーラッピング関連記事
OTHER
その他のサービス
セラミックコーティング
ウィンドコーティング
デントシステム
カーリフレッシュプロ
ヘッドライトリカバリープロ
その他のサービス関連記事
サービスのお問い合わせ
PRICE
基準施工料金
SHOP SEARCH
プロショップ検索
SCHOOL
スクール
期間・開校日
スクール概要
入校から開業まで
バックアップサポート
よくあるご質問
スクール関連記事
プロ訪問記
寺尾プロ
向井プロ
依田プロ
原プロ
大崎プロ
コースのご紹介
カービューティーコース
カーラッピングコース
カーフィルムコース
ウィンドリペアコース
資料請求フォーム
見学のお申込み
RECRUIT
採用情報
ONLINE SHOP
オンラインショップ
OTHER
その他
会社概要
沿革
採用情報
English
ニュース
カーラッピングフィルム「フォージドカーボン」シリーズが登場。
カーラッピングフィルム「ハイグロスカーボンR」さらに新色追加!
セラミックコーティング新登場!
トピックス
ヘッドライトの黄ばみ
フロントガラスの キズ・ヒビ割れを修復
コーティングの メリットとは
メンテナンスアーカイブ
知って納得!初級
知って納得!初級2
知って納得!中級
知って納得!中級2
知って納得!中級3
知って納得!上級
知って納得!上級2
知って納得!上級3
ご利用上の注意
プライバシーポリシー
お問い合わせアーカイブ
MAINTENANCE
メンテナンスアーカイブ
知って納得!初級
知って納得!初級2
知って納得!中級
知って納得!中級2
知って納得!中級3
知って納得!上級
知って納得!上級2
知って納得!上級3
COMPANY
会社概要
ご利用上の注意
プライバシーポリシー
お問い合わせアーカイブ
知って納得!カーメンテナンス
Vol.2 中級編
ワンランク上のボディケア
WAX塗布 実践編
Vol.3 上級編 ディテールウォッシュ編
WAXの塗布方法
ワンランク上の輝きを!
WAX塗布前の基本準備
1.最初にシャンプーで汚れを取ります。
2.水を掛けてすすぎます。
3.セームなどで拭き上げます。
注意:鉄粉などの付着物は取り除いた方が効果がでます。
WAXを塗布していく際の『ポイント』
WAXの伸びをよくする為にスポンジを湿らせた状態にします。
WAXの取り方!
スポンジを軽く乗せ、12時から1時の方向に回すように少量取ります。
注意:多く取り過ぎたWAXは缶の縁で取り除いて下さい。
WAXの安全な塗り方!
手のひらで覆うように軽く乗せて、数箇所に塗ってから一定の圧力で『縦→横→縦』と広げていきます。基本は『薄く・ムラ無く・均一に!』
WAXを塗布していく際の『ポイント』
WAXの伸びをよくする為にスポンジを湿らせた状態にします。
注意:強く押し付けると無駄に塗り込んでしまいます。力を入れた塗り方や円弧状の動かし方は傷つけてしまう可能性があります。
拭き上げ方法!
ネル地などの柔らかいものを使用します。タオルなどの粗いものでは傷つけてしまいます。『シミ』や『ムラ』の原因になるのでWAXに乾燥時間は『必要ありません!』ボンネット半分程を目安に仕上げてください。
注意:塗装面が熱いとシミやムラになる可能性があります。その様な場合は『小面積』で仕上げていきましょう
ワンポイントアドバイス
エンブレム廻りなどの細部に拭き残したWAXは『水アカの原因』になります。拭き残しを起こさない為には直接塗らない様に、廻りを塗って伸ばしていく事で、細部へのWAX塗布が可能です。